ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月20日

お盆休み最終日は川遊びへ♪

8月17日(火)
盆休みの最終日、、、天気は快晴♪
嫁は朝から仕事へ
残った私と子供3人、、、

「川でもいくか?」
「うん、行く♪」

で、

朝から荷物を詰め込み、9時過ぎに自宅を出発!
大阪府河内長野市にある「光滝寺キャンプ場」へ向かいます。

国道170号を南下、
途中のコンビニで食料を調達し、

10時頃、到着
車で約40~50分、、、近い(^^)

受付で、
1,400円(車:1,000円/台+管理費:100円/人×4)
を支払い入場

橋を渡り、空いたスペースに駐車し、
場内を散策。。。

「父ちゃん、ほんまにここで泳ぐん?」

この日は、
泳げそうな深さの所は人が沢山で、
水も濁り気味、、、

ちょっと思ってたイメージと違う。。。
いつもはもっと綺麗だと思います

今日の目的は「川遊び」

場所選び失敗?

今から場所換えやったら、

吉野川?
十津川?
天川?
玉川峡?

頭はフル回転


その時!
「魚飛渓って遠いん?」

えっ!?

「遠いで!」
「どれくらいかかるん?」
「こっからやったら4時間くらいちゃうか?」
「・・・」

「向こう着くのん2時くらいやから、2時間位しか遊ばれへんで!」
「うん・・・」

「それでもええんやったら行ったるけど、どうする?」
「うん♪行く♪」 

で、急遽場所変更!

おばちゃんゴメン、かんにんしてぇ~
心優しいおばちゃんは、「お金返そか?」と快く返金してくれました(^^;


そうと決まればダッシュ!
今回も、前回と同じく一般道で

12時頃、
昼休みに入った嫁から電話が

「結局どこ行ってんの?」
「まだ着いてないねん、今、白川渡らへん」
「え~、どこ行くん?」
「魚飛渓♪」

「ガソリン代(ーー;」
「・・・じゃ(^^;/」

車中で簡単に昼食を済ませ

午後2時頃、到着
お盆休み最終日は川遊びへ♪

やっぱり綺麗な「魚飛渓」♪
運転の疲れも吹っ飛びます!
子供達も自然と笑顔に(^^)

さあ、時間も無いので遊び倒しますよ~

ジャンプ
お盆休み最終日は川遊びへ♪

ジャンプ
お盆休み最終日は川遊びへ♪

ジャーンプ!
お盆休み最終日は川遊びへ♪
ナンデスカ?ドコニムカッテルンデスカ?


夕方4時まで、思いっ切り遊びました!
たったの2時間でしたが、子供達も大満足(^^)


ありがとう! 「魚飛渓」

また来ます(^^)/
お盆休み最終日は川遊びへ♪

今年もういっかい来れたらな~
いや、、、
やっぱりムリかな。。。


帰りは、狭く険しい国道425号を通りました。
頑張って走ったのですが、、、
やっぱり4時間程掛かりました(^^;



最後に、、、

今回、沢山の「アブ」がいてました。
かなり叩き落としたのですが、結構刺されました(涙
小さなお子様連れの方は、必ず対策をしてあげて下さいね。

ここからはムカつく話、、、
この綺麗な魚飛渓の一枚岩の上で直火でBBQしていたヤツ
炭に無数のタバコの吸殻立てたままほったらかしで帰りやがって(怒
ビールやジュースの空き缶、ペットボトルをそのまま捨てていったヤツ
挙句の果てにはゴミをまとめたゴミ袋、そのままほって帰りやがって!(怒
お前らみたいなのがおるから自由に遊べる自然が無くなるんじゃ!!(激怒

少し毒吐きましたが、黙っていられなかったので書かせてもらいました。
お気を悪くされましたら申し訳ありませんm(__)m


この綺麗な自然でいつまでも遊べるように、

来た時よりも美しく!

ですね(^^)



同じカテゴリー(デイ&BBQ)の記事画像
貸切だよ~大野山
若狭和田海水浴場
息子と2人で川遊び
1人、大台ケ原へ
GWBBQ in 石川河川敷
偵察!笠置キャンプ場
同じカテゴリー(デイ&BBQ)の記事
 貸切だよ~大野山 (2012-04-23 19:18)
 若狭和田海水浴場 (2011-08-31 13:09)
 息子と2人で川遊び (2011-08-02 17:21)
 1人、大台ケ原へ (2011-07-19 10:23)
 GWBBQ in 石川河川敷 (2011-05-06 17:32)
 偵察!笠置キャンプ場 (2011-02-01 18:25)
Posted by kubocchi at 16:42│Comments(14)デイ&BBQ
この記事へのコメント
マナーの悪い者は遊ぶ資格無しですね、多分、ごみを捨てていった人たちの部屋も同じように汚いのでしょうね。
Posted by oichan at 2010年08月20日 17:19
こんばんは☆

日帰りですか!?すごい!!!です。
お若いです!!!

魚飛渓。とてもきれいなところですから守ってほしいですね。
ひとりひとりの心がけで維持できるのにね。

光滝寺。近場でええところですが、人多いですよね。
お金返してくれはったって親切ですね。
Posted by utiyanen at 2010年08月21日 00:06
>oichanさん

こんにちは^^
コメントありがとうございますm(__)m

本当に最低限のマナーは守って欲しいと思います。
そのゴミを捨てた本人の部屋にばらまきたくなります。
これでも食らえ~!って(笑
自分たちで自分たちの首を絞めていると言う事に早く気づいて欲しいです。
Posted by kubocchi at 2010年08月21日 15:45
>utiyanenさん

こんにちは^^
日帰り、けっこう大変ですが、楽しい遊びの為なら♪

不届き者はホントに許せませんね!
そんな輩のせいで近所でも無料でBBQできる場所もだいぶ減りました、、、
どっか良いとこ知りませんか~?
光滝寺は、、もっと人の少ないときにでも行ってみます!

あっ、岡センター良く知ってますよ~
ニュー岡センター(^^)
Posted by kubocchi at 2010年08月21日 16:03
こんばんは~☆

kubocchiさんの行動力には頭が下がります^^;;
お子さん達のためにそこまで動けるなんて~!
私なら...ガマンして~ってなるような...(汗)

最近TVでも河川敷とかのマナーの悪さが言われてますが
ハッキリ言って酷すぎますね!!
1人でも自分だけは良いって思っちゃうとダメなんですよね。
1人1人が気をつけるだけで良いのに...
Posted by ドリミ at 2010年08月21日 21:56
コメントありがとうございました
去年、我が家も兵庫県南部より日帰りでゴーしましたが、疲れた~(^^;
でも、それをするだけの価値がある場所ですよねっ
ただ、年々マナーは、、、
またお邪魔させてもらいま~す^^
Posted by ツケ at 2010年08月22日 08:22
おはようございます。

川遊びの場所変更、往復8時間の運転お疲れ様です。

お子さん、銚子川に魅了されましたね。
ガソリン代が痛いけど、良い思い出になったと思いますよ~。

ところで、お子さんが飛び込みされてる岩は、一枚岩のどのあたりにあるのですか?

実は、19日と20日にここに行ってましたが、全然気づきませんでした・・・

アブの襲撃>
うちも被害に遭いました・・・20日に雨上がり後でしたので、我が家だけの独占でしたが、あぶ5匹ぐらいにずっと狙われ続け、あえなく退散してしまいました・・・あぶ対策を考えないと・・・

マナー>
私が2m、100kgぐらいの巨漢なら注意できるですが・・・
残念です・・・
Posted by こんた at 2010年08月23日 06:40
>ドリミさん

おはようございます^^

行動力、、、
実は自分が遊びたいだけだったりして~(笑
って、そんなことないですが^^;

マナー、、、
自分が100点ではないので偉そうには言えないんですが、
家庭用のゴミ袋にゴミつめこんで、河川敷にポイ捨てなんていう、
明らかに常識外れって行動はやめて欲しいですね。
本当にちょっとした気遣いで変わると思うんですがねぇ。。。

ドリミさん、いよいよですね^^
お体、大事にして下さいね♪
Posted by kubocchi at 2010年08月23日 10:00
>ツケさん

おはようございます^^
ご訪問&コメントありがとうございますm(__)m

兵庫南部からですかヽ(゚Д゚;)ノ!!
うちより遠いじゃないですか!
行きは良いですが、遊んだ後の長距離運転が堪えますよね^^;

でも、ホントに魅力的なところですよね。
流れが緩やかで水が綺麗、深さもありドボン可、そして無料♪
あそこを知ってしまうとなかなか他に行けません(笑
Posted by kubocchi at 2010年08月23日 10:14
>こんたさん

おはようございます^^
やっぱり綺麗な川は魅力的ですよね。
私も子供の頃に初めて吉野川を見たときに、その綺麗さに驚いたのを覚えています。
以来、泳ぎたい川のレベルを下げれません(笑

子供が飛んでるところは、
1枚岩からつり橋と反対側を向き、右斜め前にある岩です。
なかなか初心者向けでおすすめですよ~(^^)/

川を独占は嬉しいですが、アブは独占したくない物ですね!
マナーの注意はチェホンマンと一緒に行くのが吉かと(笑
Posted by kubocchi at 2010年08月23日 10:26
こんにちわ!

光滝 なつかしいです。学生のころからよく行ってました。
奥の滝の涼しさがたまらなく好きでして・・・
でもドボン隊には物足りないですね! 笑)
日帰りで海山 行ってみたいけど、なかなかねぇ~
先週末、キャンプ場は満員、今週末も~ 去年は当日現地予約でも行けたんだけどなぁ~ 泣)

kobocchiさんの体力には脱帽です!
Posted by tama! at 2010年08月24日 23:59
>tama!さん

おはようございます^^
光滝寺、よくいかれてたんですか?
大阪のわりに結構涼しかったり良いとこなんですがね~
行く日と目的に合わなかったみたいです^^;
なんといっても夏休み♪若者のBBQ隊でいっぱいでした!
今度はちょっとシーズン外してBBQメインで行ってみようと思っています^^

海山、大人気ですもんね~
今年は特に予報でも好天続きでキャンセルが少ないんですかねぇ
現地で空なし!って言われても困りますもんね、、、遠いだけに^^;
白川渡の川がもっと深かったらなーって思います。
闇way、いつか参加させて頂きたいと思ってます♪

体力<気力 σ(´ー`) (笑
Posted by kubocchi at 2010年08月25日 11:22
こんばんは(*^。^*)

今週末・・この近辺でのキャンプが中止になってしまい・・・超羨ましく・・水遊びレポ読ませていただきました(笑)

アブ・・やっぱり刺すんですね・・注意します。

 ですが・・・こんなに綺麗なところにもゴミを棄てる方がいるんですね・・・・ビックリです・・・・
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2010年09月03日 22:45
>piyosukeファミリーさん

こんにちは^^
キャンプ中止、残念でしたね>_<
この近辺で、ここでない、、、どこやろ~??

ゴミ棄て、、、
大量すぎて回収出来なかったのが心残りです。
ほんまに非常識な輩には困ったものです。。。

うちは、8月キャンプなし、、、
9月もやばそう、、、いつまでおあずけ状態なんでしょう。。。
そろそろ禁断症状が、、行きたい~~~(笑
そして今も仕事中です(^^;
Posted by kubocchi at 2010年09月04日 15:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お盆休み最終日は川遊びへ♪
    コメント(14)