ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月30日

念願の初張り

もうふた月もたってしまい賞味期限切れな感もございますが、念願のソロテントを入手し、初のキャンプということで、記録として残しておきたいと思います。

5月26日、ソロキャンプ(といっても心細く、ある方にご一緒いただいたわけですが)第一弾としてOALへ行ってきました。泊りでは初です。

念願の初張り


交通費を少しケチるため、高速は近畿道のみ利用し、吹田からは下道でのんびりと現地へ向かいました。
一人なので、家族に気兼ねすることもありません。


現地へは、14時頃到着しました。

難民キャンプには程遠いですが、そこそこのキャンパーさんがいらっしゃいました。

念願の初張り


設営を済ませた後は、前から気になっていた「岩めぐり」に出かけました。

念願の初張り
念願の初張り

いろんな岩がありました。
これらの岩は、やはり自然にできた物なのでしょうか。自然の力は偉大ですね。

念願の初張り
「十界岩」

念願の初張り
「うるし岩」

念願の初張り
「大夫婦岩」

念願の初張り
「獅子の昼寝」
言われてみれば、見えなくもないですね。

念願の初張り
「太鼓岩」

他にも沢山の岩がありました。道中の景色も良かったので、是非行ってみて下さい。但し、小さいお子さんをお連れの場合は、足元には十分に気をつけ、無理はさせないようにしてあげて下さいね。
所要時間は、片道(下り)約40分くらいだったと思います。


キャンプ場に戻り、しばらくすると、急な誘いにも拘らず快く承諾してくださった「えんやさん」が到着されました。ブログでは交流を持っていましたが、お会いするのは初めてなので緊張していましたが、お優しそうな方で安心しました。キャンプの話や家族の話、本当に楽しい夜をすごさせて頂きました。

楽しい時こそ写真が少なく・・・

念願の初張り

すみません、上の1枚だけでございます。


翌朝も、朝食にコーヒーまでご馳走になり、お世話かけっぱなしのキャンプになってしましました。
これに懲りず、またご一緒してくださいね。


初のソロキャンは無事に終了。と同時に新しい物欲も生まれてきたり(笑)
以後、キャンプには行けてませんが、今秋くらいからまた活動ができそうでちょっとワクワクとしております。


そうそう、テントに関してはまた別に記事にしようかと考え中ですが、気分次第でどうなるかは不明です。




Posted by kubocchi at 15:40│Comments(4)大野山
この記事へのコメント
こんにちは!

soloデビューですね! いつか大野山でお会いできるといいなっ(*^_^*)

soloキャンプいかがでした?  ヤミツキになりそうですか?^^

テント KELTYかな?

さきほど確認したのですがこの日の1週間後、わたし登ってますね!

惜しい~   笑)
Posted by tama.tama. at 2012年07月30日 23:58
こんばんわ♪

大変お世話になりましたっていうのと、いろいろご迷惑をかけちゃいまして、すみませんでした

このキャンプ数日前から、ちょっと体調が下降気味で、当日夜がmaxの痛みになってしまい焚き火の後始末までありがとうございました

後の連絡のとおり、2週間ちょいはお酒をうけつけず、体重ー5kはキープしており、いいのやら???

うちもblogをupしないとって、写真4枚しかない(笑)

また、遊んで下さいませ^^
Posted by えんや at 2012年07月31日 01:09
tamaさん、こんにちは^^

soloも気軽でいいもんですね^^
もう少し涼しくなったら人も少なくなるし、いいかな~って思ってます。
テントはおっしゃるとおりKELTYです。
安かったんですよ~、インナーがメッシュなので真冬はきつそうですが^^;
翌週上っておられたんですね。
いつかお会いできるのを楽しみにしてます^^
Posted by kubocchi at 2012年07月31日 17:52
えんやさん、こんにちは^^

あれから体調はいかがですか?
-5kg、、、大病の仕業でないことを願っております。

やっぱりSPの焚き火台はいいですね~
ソロ~2人用にSサイズが欲しくなりました(笑)
こちらこそまたよろしくお願いしますね^^/
Posted by kubocchi at 2012年07月31日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
念願の初張り
    コメント(4)