2010年05月26日
お座敷仕様のマット
最近、お座敷仕様がお気に入りの我が家
テントを設営せず、
シェルター内をお座敷仕様にした場合のマットレイヤーは、
上から、
テントインナーマット
アルミマット(銀マット)
リビングシート
ブルーシート
地面
と、持っているマットを総動員するので座り心地良し!
ただし、
1番上が「テントインナーマット」なので、「何か」をこぼすと大変な事に!
で、
5月23日(日)
「スポーツオーソリティ」で、1番上に敷く為のマットを購入してきました。

コールマン・フランネルテントマットレス270
Model: 170TA0600
使用サイズ: 約265×265cm
収納サイズ: 約Φ25×36cm(収納時)
重量: 約2.0kg
表地: アクリル
裏地: PVC
中綿: スポンジ
この商品は、
コールマンとスポーツオーソリティのコラボで、
スポーツオーソリティオリジナル商品として販売されています。
セール中だったので、
20%OFF
で購入出来ました(^^v
厚みがあまり無いので、単体で地面の凹凸の緩和は厳しいかも!?

以下の畳み方で、
「約Φ20×50cm」の収納サイズになります。
まず2つ折りにし、それを三つ折(縦に六つ折?)にして、端から巻いていきます。

すると、こんな感じになります。

肌触り良く
汚れが目立たない色柄
嫁の評判も上々
次回のお座敷仕様が楽しみです♪

Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270
リビングシートはこれを使用しています。
小川のよりも生地は薄いですが、コストパフォーマンスは良いですよ!

Coleman(コールマン) リビングフロアカーペット/270
こちらはコールマンのオリジナル商品です。
オーソリティのものより少し分厚く、重さは1.5倍です。
その分しっかりしているかも?
テントを設営せず、
シェルター内をお座敷仕様にした場合のマットレイヤーは、
上から、
テントインナーマット
アルミマット(銀マット)
リビングシート
ブルーシート
地面
と、持っているマットを総動員するので座り心地良し!
ただし、
1番上が「テントインナーマット」なので、「何か」をこぼすと大変な事に!
で、
5月23日(日)
「スポーツオーソリティ」で、1番上に敷く為のマットを購入してきました。

コールマン・フランネルテントマットレス270
Model: 170TA0600
使用サイズ: 約265×265cm
収納サイズ: 約Φ25×36cm(収納時)
重量: 約2.0kg
表地: アクリル
裏地: PVC
中綿: スポンジ
この商品は、
コールマンとスポーツオーソリティのコラボで、
スポーツオーソリティオリジナル商品として販売されています。
セール中だったので、
20%OFF
で購入出来ました(^^v
厚みがあまり無いので、単体で地面の凹凸の緩和は厳しいかも!?

以下の畳み方で、
「約Φ20×50cm」の収納サイズになります。
まず2つ折りにし、それを三つ折(縦に六つ折?)にして、端から巻いていきます。

すると、こんな感じになります。

肌触り良く
汚れが目立たない色柄
嫁の評判も上々
次回のお座敷仕様が楽しみです♪

Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270
リビングシートはこれを使用しています。
小川のよりも生地は薄いですが、コストパフォーマンスは良いですよ!

Coleman(コールマン) リビングフロアカーペット/270
こちらはコールマンのオリジナル商品です。
オーソリティのものより少し分厚く、重さは1.5倍です。
その分しっかりしているかも?
Posted by kubocchi at 21:48│Comments(2)│道具ネタ
この記事へのコメント
こんばんわ!
大池でご挨拶させて頂いた、あのお方ですよね~?
こちらに引っ越しされたんですね。
見つけちゃいました(^^*)
あの時は、父娘でマッタリされてる所を横で騒いですみませんでした。
それにしても、ステキな雰囲気でしたね~
私も完・母子をいつかはやってみたいんですけどなかなか・・・(^^;
またお会い出来るようですし、宜しくお願いします~<(_ _)>
大池でご挨拶させて頂いた、あのお方ですよね~?
こちらに引っ越しされたんですね。
見つけちゃいました(^^*)
あの時は、父娘でマッタリされてる所を横で騒いですみませんでした。
それにしても、ステキな雰囲気でしたね~
私も完・母子をいつかはやってみたいんですけどなかなか・・・(^^;
またお会い出来るようですし、宜しくお願いします~<(_ _)>
Posted by とみしょる
at 2010年05月26日 23:05

とみしょるさん
こんばんは!
ブログでは、はじめましてですね。
ナチュの方が使いやすそうなので引っ越してきました^^;
グルキャン楽しそうでしたね。
この前、とみしょるさんも知ってる家族とキャンプ談議してきましたよ!
まだまだ初心者ですが、今後とも宜しくですm(__)m
こんばんは!
ブログでは、はじめましてですね。
ナチュの方が使いやすそうなので引っ越してきました^^;
グルキャン楽しそうでしたね。
この前、とみしょるさんも知ってる家族とキャンプ談議してきましたよ!
まだまだ初心者ですが、今後とも宜しくですm(__)m
Posted by kubocchi
at 2010年05月26日 23:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。