ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月21日

ちょっと遅い初詣

1月9日(日)
大神神社(おおみわじんじゃ)へ初詣に行って来ました。
ちょっと遅い初詣

大神神社のHPは↓
http://www.oomiwa.or.jp/

今年は本厄なので、
いつもの「交通安全」に加え、「厄除け」のお守りも購入
ちょっと遅い初詣

おかげで財布はパンパン、、、
今年は別のものでパンパンになって欲しい。。。

手垢いっぱいの「なでうさぎ」を撫で、
ちょっと遅い初詣

家族皆で願い事を書きました。
ちょっと遅い初詣

昼食を「ココス桜井店」で済ませ、
嫁の実家へ

裏庭に積もっていた雪も大分溶けていて少し残念。
大阪では滅多に積もりませんからね~

自宅へ帰る途中、
いつも気になっていた「八咫烏神社」に寄ってみました。
ちょっと遅い初詣

Wikipediaより、、、
八咫烏(やたがらす、やたのからす)は、日本神話で、神武東征の際に、高皇産霊尊によって神武天皇の元に遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされる烏である。一般的に三本足のカラスとして知られ古くよりその姿絵が伝わるが、3本足と明記された史料はない。


八咫烏神社のHPは↓
http://www.yatagarasujinja.net/

実はコイツに会いたかったんです。
ちょっと遅い初詣
いいですね~、この何とも言えない表情(笑

行く時間が遅かったからか、
社務所は閉まっていたので、お参りだけして帰りました。



今夜22時25分からアジアカップ決勝トーナメント
日本 vs カタール
ですね。

頑張れ日本!!




同じカテゴリー(日記)の記事画像
新年のご挨拶
大阪マラソン2011
匙
運動会
長女の誕生日
嬉しいお知らせ!
同じカテゴリー(日記)の記事
 新年のご挨拶 (2013-01-12 10:17)
 大阪マラソン2011 (2011-10-31 14:13)
 小川テントが自己破産・・・ (2011-10-21 17:29)
  (2011-10-05 12:02)
 運動会 (2011-10-03 13:10)
 アッキーナ(゚Д゚; (2011-10-03 11:30)
Posted by kubocchi at 16:52│Comments(10)日記
この記事へのコメント
こんにちは。

今年が本厄ですか~!
私より先輩ですね(笑)
気をつけて下さいね。

今夜の予想は2-0かな?
地元の松井選手が居ないのが寂しい・・・
Posted by こんた@残業中 at 2011年01月21日 17:38
こんにちは~^^

初詣がまだな我が家です^^;;
ってか結婚してから行った事がありません...(笑)

本厄なんですね~!!
私はやっと厄抜けました....
私の場合、前厄が1番ついてなかった年でした (泣)
いつもよりちょっと色々気をつけて下さいね(^^)
Posted by ドリミ at 2011年01月22日 10:11
>こんたさん

こんにちは^^
そうなんですよ~、本厄(^^;
運気も落ちるかも知れませんが、
それ以上に体調管理をしっかりと!って知人にはよく言われます。
人間ドック行こうかな~

サッカー勝ちましたね♪
あっぱれ!日本\(^o^)/
Posted by kubocchi at 2011年01月22日 12:06
>ドリミさん

こんにちは^^
え~行ってないんですか~\(驚)/
ってうちも子供できるまでは行ってなかったような、、、(^^;

前厄ではそれほど悪い事無かったので、今年が心配・・
事故・怪我など特に気をつけよう!と思ってます。
あと、キャンプでの暴飲暴食も(^^;

あっ、近所に厄のおすそ分けしないと~(笑
Posted by kubocchi at 2011年01月22日 12:13
こんばんは~~お久しぶりになっちゃいました~(^^)/

今年もよろしく!お願いしますねぇ~~!
kubocchiさんのレポを見て・・・・・・・・・ギクッ!

「出雲大社」の近くなのに、今年はまだ「初詣」に行ってません(><)
年末年始から雪が降って、生活リズムを乱されっぱなしです!

私は意識しないまま『厄年』終わってました!・・・・ホヘ~~
厄払いのために!『てっこつ』でキャンプに行きましょうねぇ~~(笑)
さぁ~!『厄払い』 『厄払い』

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2011年01月25日 21:15
>Americaさん

おはようございます^^
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
そちらはすごい雪ですね~
豪雪地帯での幕営はまだまだ勇気が出ませんが、
いずれは!と思っております。
とりあえず近場の小雪で遊んでみます(^^;
今年も内容の濃い鉄骨記事を楽しみにしております(^^)/
Posted by kubocchi at 2011年01月26日 11:07
こんばんは(*^。^*)

私も厄年ですが・・意識しないようにしてますが、やはり気になりますね(^^ゞ

アジアカップいい試合でしたね~お参り効果でしょうか(^・^)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2011年01月27日 22:54
こんばんは♪

僕は、後数年で厄年ですが、今の生活してたら、厄年の時は完全に身体悪くしてしまいそうです。まずは、お酒の量を考えないと。あれば、あるだけ呑んでしまうんで(笑)


えんや家は、毎年初詣は大阪天満宮に、戎さんは西ノ宮へ行ってます。

テキ屋が最高ですね~(*^o^*)
Posted by えんや旦那 at 2011年01月27日 23:51
>piyosukeファミリーさん

こんにちは^^

厄年、同じですね~
お願い事は欲張らずに、「無病息災」だけにしておきました(^^;
お互い気をつけましょうね~

アジアカップ、嫁と二人で興奮しながら見てました!
最後のPKでの川島、何かが宿ったよう・・・最高でした♪
土曜の決勝、見れるか分かりませんが、、、
頑張れニッポン\(^o^)/
Posted by kubocchikubocchi at 2011年01月28日 11:29
>えんや旦那さん

こんにちは^^
旦那さんにもヒタヒタと厄の足音が近づいてますね~
私もあったら飲んでしまう方なので、
休肝日を作るように努力はしてる、、、つもりです(^^;
天満宮に西宮なんですね!
そっち方面はうといです(^^;
テキ屋、良いですよね!
あてもんとかより食い物が~ビールが欲しくなりますよね♪
Posted by kubocchikubocchi at 2011年01月28日 11:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ちょっと遅い初詣
    コメント(10)