ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
Posted by naturum at

2011年10月13日

Coleman 502A -ジェネレーター交換-



10月8日、アマゾンさんよりお届け物が到着♪

Coleman GENERATOR 533-5891
#440・442・533・502Aに適合

10月5日に愛器502Aの分解清掃をしたものの、まだ赤火がおさまりきってない気がしたので、ジェネレーターを交換してみました。




Posted by kubocchi at 11:59Comments(0)502A

2011年10月12日

久しぶりに


ここに来たけど、まだ開いてなかった(^o^;
11時からでした。

Posted by kubocchi at 10:55Comments(0)モブログ

2011年10月08日

Coleman 502A -分解清掃-

ポンプカップとフィラーキャップパッキンを交換し、燃焼テストをしてみたら







あれっ!?

というのが、前回


あまりにも赤火が酷い感じがしたので、10月5日(水)、分解清掃をしてみました。



Posted by kubocchi at 15:53Comments(0)502A

2011年10月07日

パイルドライバーがΣ( ̄口 ̄||)



壊れた・・・
(高さ固定用の蝶ネジがねじ切れた)

締め過ぎか!?


金属疲労でしょう・・・たぶん

2段しか伸ばせないので・・・


Σ( ̄口 ̄||)この高さ
※上の3枚の画像は、みのずみで撮影したものです。


あまりにも不便なので、9月30日(金)、応急処置をしました。



Posted by kubocchi at 13:24Comments(0)道具ネタ

2011年10月06日

Coleman 502A -ポンプカップ交換-



9月24日(土)~25日(日)のみのずみで、ポンピングの感触がスッカスカだった愛器
Coleman 502A
日毎ますます寒くなり、これからが本番!
まだまだ現役で頑張ってもらわなければなりません。

という事で・・・

10月4日(火)、ポンプカップ交換を実施しました。



Posted by kubocchi at 17:36Comments(0)502A