まったり秋キャン in みのずみ -後編-
9月24日(土)~25日(日)
次女と2人で、「みのずみオートキャンプ場」へ行ってきました。
前編は
こちらです。
翌朝4時頃、
雨( ̄□ ̄lll)
急いで出しっぱなしの道具を片付け、もう一眠り(-.-)Zzz
・
・
・
6時20分頃、起床。
リビングシェルターの撥水は、まだ大丈夫そうでした(´▽`) ホッ
雨が止んでたので、いつものように散歩に行きました。
コースは↓
雨の影響で、霧?もや?
銚子川と同じくらい綺麗な天の川
川の近くに遊びに来たら、よく読んでおきましょう。
洞川温泉方面、県道21号が土砂崩れのため通行止めになっていました。
台風の爪跡・・・
散歩から戻り暫くすると、
滞在時間17時間、とんげファミリーが帰っていきました( ´ー`)ノ~~
弾丸お疲れさまですm(__)m
我が家は朝食の準備。
朝から炭火でがっつり^^
中でもこれがお気に入り♪
最近シイタケばっかりやな・・・^^;
食後は、幕を乾かしながらのんびりと^^
日陰は涼しく日向は暖かい、ちょうど良い気候でした。
次女は散歩へ行き、何やら写真を撮ってました。
好っきやな~
昼食は、イングリッシュマフィンのツナマヨのせとゆで卵で簡単に!
と思ったのですが、
あまりに物足りないので、私だけ、〆に棒ラーメン( ̄¬ ̄)
キャンプでは食事制限なし^^;
食後ものーんびりと過ごし、
13時47分、管理人さんに挨拶を済ませキャンプ場を後にしました。
まだまだオンシーズンにも拘らず、静かな夜を過ごす事が出来ました。
22時にはランタンの灯りも消え、辺りは静かに・・・シ───(。-ω-。)───ン
管理人さんの管理がしっかりとしている証ですね。
サイトと通路に煙草の吸殻が落ちてたのは残念でしたが・・・
まあこれはキャンパーのマナーとモラルの問題ですがね。
また、是非リピートしたいと思わせるキャンプ場です^^
最近涼しかったので夜は冷え込むだろうと、バロウバッグ#3を持っていったのですが・・・
まだ早かったみたい^^;
でも、これからの時期には活躍するでしょう。
モンベル(montbell) スーパースパイラルバロウバッグ#3寒がりの方は、温度域は10度~と思っていた方が良いですよ!
うちのは前の型のスーパーストレッチです。
翌営業日発送!【即納★ポイント10倍】 スーパースパイラルバロウバッグ#3
10,000円以上送料無料!スーパースパイラルバロウバッグ#1(レギュラー)
10,000円以上送料無料!スーパースパイラルバロウバッグ#0(レギュラー)
あなたにおススメの記事
関連記事