雨中突撃キャンプ in 自然の森
4月23日(土)
月一の土曜休暇
天気は雨・・・
しかし、夕方からはその雨も止み、天気になる予報
キャンプに行きたい。
長女はクラブ
長男はサッカー
そして、頼みの綱の次女は、午後から習字があると・・・
でも、
もうどうにも我慢できず・・・
習字から帰ってきた次女を引き連れ、
1泊2日で、「自然の森ファミリーオートキャンプ場」へ行ってきました。
自宅を出発したのが、15時20分
道中、予約の電話を入れ、
いつもお決まりの、「NOSE BOX」で買出しをし、
17時過ぎに到着。
今回お世話になったのは、「オート10」
ここも初めてのサイト、サクラサイトの1段上です。
まだ雨が降っていたので、次女は車に残し、急いで設営。
こんな時、設営が簡単なロッジ型が便利です!^^v
雨天設営は・・・初めて?・・・やった記憶がない・・・忘れただけ!?
到着したのが遅かったので、すぐに晩ご飯。
まずは炭を熾して・・・
久しぶりにユニセラ登場!
piyosukeファミリーさんの
この記事に影響され、早速真似っこ~(笑
食後は、次女と話をしたりして、少しまったりとし、
21時頃、早々に就寝しました。
この頃には雨も止み、綺麗な星空を見ることが出来ました。
夜空の撮影にチャレンジしたのですが、
コンデジ三脚無し+私の技術では、真っ暗で星さえも写っていませんでした^^;
翌朝、5時40分に起床し、1人で場内を散歩。
昨日はゆっくりと見れなかった景色、たくさんの花
春ですね^^
サイトに戻ってコーヒータイム
もちろんインスタント(笑
そして、
朝から焼き鳥
これが本当に美味い♪
キャンプならでは!ですね^^
小腹を満たした後は、朝食の準備。
初めての試み、6インチダッチで炊飯
米:水=1:1で炊いてみました。
米の質、個人の好みがあると思いますが、次回は1:1.1くらいで^^;
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン6インチ スーパーディープ炊飯は1~1.5合までなので、2人用ですね。
スノーピーク(snow peak) ロールパックこれに入れて持ち運んでます。
生地も丈夫だし、大きさもぴったりですよ!
次女が起きて来たので、朝食
で、こいつも
ど~んと焼いちゃいます^^
やっぱり、外で食べるご飯は最高に美味しいですね♪
食べ終わった頃には、こんなに良い天気に!
幕を乾燥させている間
小物を片付けたり、散歩したり、のーんびりと♪
昨日の雨が嘘のよう、来て良かった^^
この方たちにも会えたし(笑
チッチに会えなかったのは少し残念でしたけど・・・^^;
父とは違う視点で撮影する次女
いつも素材提供ありがとう、助かってるよ~
11時頃、怪しい雲行きに・・・
次女の助言で、あわてて幕を撤収!
濡らしたら、家で乾かされへん~
正解
案の定、土砂降りに。
11時半頃、一旦止んだりしましたが、空模様が思わしくなく、
昼ご飯を食べて、ゆっくりしてから帰ろうと思っていたので、
散々悩みましたが・・・
11時52分、
管理人さんに挨拶をし、キャンプ場を後にしました。
今度こそ、ゆっくりさせてもらいます~
あなたにおススメの記事
関連記事