BBQ in 石川河川公園
11月21日(日)
長男のサッカー仲間とその家族、
総勢24名(大人12名、子供12名)でBBQをしました。
場所は、
「石川河川公園」の駒ヶ谷地区にある「バーベキュー広場」
<施設概要>
・利用料: 無料
・駐車場利用時間: 9:00~17:00
・土・日・祝・GW・お盆一定期間は、駐車料金600円/日(普通車)
・水洗トイレ、車椅子用トイレあり
・灰捨て場あり
・芝焼け防止の為、BBQコンロは55cm以上の高さの物を使用する事
・ボール遊びの出来る「芝生広場」と、
様々な遊具がある「遊具の広場」があります。
朝10時、現地に到着し、
簡易タープ、テーブル、イス、ブルーシートで場所確保!
駐車場から少し距離があるので、キャリーカートがあると便利です。
BUNDOK(バンドック) アルミキャリーカート50ホームセンターで売っている物でも十分ですが、
折りたたみ時に薄くなる物の方が車載には都合が良いです。
BBQグリルは通常の脚付タイプを2個使用しました。
芝焼け防止の為に55cm以上の高さが必要なので、「ファイアグリル」は使用出来ません。
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルこれはダメです。
ロゴス(LOGOS) EZステンチューブラルこんなヤツを使用して下さい。
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ炭熾しには定番のこれを使用しました。
久しぶりに普通のBBQ!
焼きそばも作りました♪
スモークも(^^v
画像はありません(汗
我が家定番の「うずら卵」と「チーズ」、
そして、
hazukinmanさんおすすめの「はんぺん」を初体験♪
一度の沢山作ろうと思い、
大きめのダンボールを使用したのですが、、、
スモークウッドを増やすのを忘れ、薄めの色付き&味付けに、、、orz
リベンジ決定!(><)
食後は、
父チームvs息子チームのサッカー対決!!
その後、
バレーにテニスと過剰摂取のカロリーを消費するべく
体に鞭を打ちます!(^^;
女性陣はおしゃべりも
旦那の悪口?違うやんな!?(汗
大人も子供も皆楽しく遊び、夕方5時撤収。
風が少しありましたが、然程寒くも無く、
天気の良い1日でした(^^)
関連記事